ぐっどうぃる博士の「沈黙」を1週間試したら、本当に好きな人から連絡がきた話
こんにちは、LINE依存気味のたっつん(@Rensachi7)です。
数年前、ネットで知り合った男性とメッセージを繰り返すうちに、彼にベタ惚れになってしまいました。
しかし、相手は関東住み。私は関西に住んでいたため、なかなか会うこともできない状態。
遠距離恋愛状態で、彼とコミュニケーションを取れる唯一の手段はLINEのみ…。
私は彼のことが好きすぎで、毎日連絡を取りたくて、鳴ってもいないスマホが鳴ったような気がして、LINEの通知を数秒ごとに確認する狂気じみた行為を繰り返してました。笑
でも、私がLINEを送れば送るほどその頻度に反比例するように、彼の気持ちはどんどん冷めて、LINEの回数が減っていったんです。
どうしても大好きな彼の気を惹きたかった私は、彼からLINEの返信をもらうことばかり必死で考えていました。
どうすれば返信がもらえるんやー!?!?!
と必死で調べていたときに、ぐっどうぃる博士のサイト「恋愛ユニバーシティ」がヒットして。
そこで知った、ぐっどうぃる博士の著書『あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意』を読み、本に書かれていた「沈黙」を実践してみました。
すると…。
ぐっどうぃる博士の沈黙の法則守ってたら、相手のメンがヘラった!!!怖ええ!!!
相手のメンがへラった!!
ちんもくは効果バツグンだ!!!
というわけで、どうしても好きな人から連絡がほしいあなたに向けて、ぐっどうぃる博士の沈黙を使ってみたら、好きな人からメンヘラ全開の連絡がきた話をします!!!
ぐっどうぃる博士の「沈黙」をやってみたら、好きな人から連絡がきた話
結構好きでこっちから連絡してもいつも無視されるくらいの人がいて。沈黙の法則実践したら「寂しい」「早く会いたい」「好き」「大好き」って怒涛のLINEが届きまくるようになった…怖えよ…西野カナかよ…
遠距離恋愛で関東の彼に絶賛片思い中。
私がずっと好きアピールしていて、彼に好き好きLINEを送っていたんですが、「あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意」を読んで沈黙を実践してみました。
こんなカンタンな方法で相手から連絡きたら、警察いらんでな…!
すると、今までクールであまり愛情を言葉にしてくれなかった彼から
- 「早く会いたい」
- 「好き」
- 「寂しい」
- 「大好き」
と、怒涛のラブラブLINEが届くようになったんです…!!!
あまりの変わりように、正直かなりビビりました…(笑)
今までクールキャラやった彼に、ここまで言われると逆に引いちゃう。笑
え!?彼からそんな言葉もらえるのうらやましいんだけど!!!その沈黙ってどうやるの!?
沈黙は…。その言葉の通り、ただただ黙るだけ。笑
え…それだけ…!???
僕の言う沈黙とは、「相手から見て生きてるか死んでるかさえ分からない状態をつくり出すこと」である。
私の場合は、彼に毎日LINEを送っていた状態からピタッと連絡をやめて、1週間ぐらい沈黙の期間を作ったら、彼から西野カナLINEが届くようになりました。笑
「沈黙」で得られるメリットについて
沈黙することで得られるメリットは3つあります。
- 相手があなたにうんざりしたり、鬱陶しいと感じているときにそれを払拭する
- 相手があなたの下心を読み取り、それによりあなたと距離を置きたいと感じたとき、その感情を消す
- 相手があなたに恋愛感情を失ってしまったとき、なにも感じなくなってしまったとき、相手にあなたの存在を価値あるものとして気づかせる
私は彼と付き合ってなかったので、ぐっどうぃる博士の理論でいうと「手に入っていない状態」にいました。
なので、おそらく①の「相手があなたにうんざりしたり、鬱陶しいと感じているとき、それを払拭する」に当てはまっていたと思われます。
私からLINEをしすぎていて彼を少しうんざりさせていた状態から、急にLINEをパタリとやめたので「あれ…?今日はあの子からLINEきてないな…あれ…少し寂しいかも…」と思わせることに成功したんですね。
LINEで彼の反応が少し悪くなってるなら、一度沈黙を試してみるのはアリ!!!
相手のメンがヘラったのは置いといて、やっぱり女性はもっと沈黙を有効利用すべきなのかも。「愛されたい」「構って欲しい」の思いが強くなると返事返ってきてないのに追いLINEしてしまったりと色々足しがちだけど、足し算より引き算が大事だなって今回の経験で学習した。
そして、実は沈黙には4つめの効果があるんです。
それは、あなたの気持ちを落ち着けて、感情的なLINE(通称自爆LINE)を送ってしまうのを防いでくれることです!
そして沈黙には四つ目の意味がある。これは副産物なのだが、あなたが冷静になり、自己反省をする時間を与えてくれる。あなたの心に成長の時間をつくるだろう。
感情的な気持ちで彼にLINE送って自ら愛を壊してしまわないように、ぐっどうぃる博士の本で男性心理を勉強してみて下さい。
きっと前以上に、彼の気持ちがあなたに向くはずだから。
そして、ぐっどうぃる博士の「沈黙」よりも更に大事なことは、LINEだけで彼の気持ちを繋ぎとめようとしないこと。
対面で会った時の会話をもっと大事にしていきましょうね〜!
まとめ LINE送りすぎで彼の反応が悪い時は一度「沈黙」しよう
以上、ぐっどうぃる博士の沈黙をやってみたら、好きな人から連絡が返ってきた話でした!
ちなみに、この人は後日談がありまして。
友達と京都の縁切り神社「安井金比羅宮」を参拝した時に、とんでもないクズだったことが判明し、結局疎遠になりました…。苦笑
沈黙を使えば一時的に男性の気を惹くことはできますが、一時的な駆け引きじゃなく信頼や尊敬を重ねていけるパートナーシップを結びたいなら、LINEのやり取りばかりに振り回されるのは不毛…!
対面で会った時の彼の言葉や行動をしっかり見て、LINEの言葉だけに振り回されないよう見る目を養っていきましょうね…!!
LINEで駆け引きしなくても、良質で誠実なパートナーシップ結べるようになろうね!!