京都の安井金比羅宮で縁切りしたら、その日に好きな人と破局した話

神様の力ってすごい…!
先日、アラサー女子友達と3人で「京都恋愛成就ツアー」を開催してきました!
願い事を叶えてくれる鈴虫寺へ行ったあと、縁切りで有名な安井金比羅宮へ行くことに。
安井金比羅宮はパワースポットと聞いていたので、ウキウキしながら行った結果…
参拝したその日に大失恋して、縁が秒で切れた件について。

パワーありすぎて怖いんやけど???(震え)
神様、ちょっとやり方強引すぎませんかね…???
実は安井金比羅宮さんって、悪縁切りで有名な神社なんですよねー。

安井金比羅宮って、縁切り&縁結びで有名らしいで…!

いやいやいや、てか神様とかおらんやろー!www
全く安井金比羅宮さんの力を信用せずに参拝した結果、どエライめにあいました。
まさか、こんな結末になるとは…。
ちょっと怖い?京都の縁切り神社「安井金比羅宮」
安井金比羅宮は、阪急河原町駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
神社といえば、良縁を結ぶところが多い中、安井金比羅宮は他の神社とちょっと違います。
安井金比羅宮は「悪縁を切って、良縁を結んでくれる神社」なんですよねー。
「いい出会いほしいな〜」って両縁結びで有名な神社に足を運ぶ女性がいますが、実はちゃんと良縁を結ぶには、先に結んでしまってる悪縁を断ち切らなくちゃいけないんです。
悪縁を切ることで有名なせいか、他の神社とは違う雰囲気が神社内に漂っていました。
というのも…
神社内に祈願されてる絵馬がホラーすぎた。
ほら、普通の絵馬って
「合格祈願!」
「〇〇くんと結婚できますように…♡」
とかハッピーな内容が多いじゃないですか。
でも、安井金比羅宮の絵馬は…
「〇〇上司が、転勤になりますように」
「息子と嫁が別れますように」
「〇〇が消えてくれますように」
(※かなりヘビーな内容ですが、色々書かれてる絵馬の中でもライトな文章を選んでます…)
内容キツすぎて、ここには書けないようなものもありましたね…。
怨念もりもりの絵馬がズラ〜っと並んでいるので、境内に漂う雰囲気が違ったのも納得でした…。

ヒィ〜〜〜!!!
なに?このリアルデスノートならぬ、デス絵馬は!!!?
いやーん!人間って怖すぎぃ〜〜〜☆ミ
で、面白いのがね。参拝に並んでる間、みんなちょっと気になって絵馬の内容を読もうとするんですよ。
それが、デス絵馬とも知らずに。
好奇心でデス絵馬に目を向けたあと、

あっ…(絶句)
って感じで、みんな顔面蒼白になって見ちゃいけないものを見た時のように、スーッと絵馬から目を離していく一連の流れがちょっと面白かったです…。笑

私もみんなと全く同じリアクションしました…。笑
ここの絵馬は、好奇心で読むのやめといたほうがいいよ…
いざ縁切り&両縁結び!
さて、恐ろしい絵馬で顔面蒼白になったところで、実際に縁切りしていきます!
まず、本殿に参拝後「形代」と呼ばれる身代わりのおふだを手に入れましょう。
形代は任意の料金で手に入れられるので、賽銭箱にお金を納めて受け取ってくださいね。
そして、形代には
- 断ち切りたい悪縁
- 良縁、願い事
をそれぞれ記入します。

怨念…じゃなくて、アツい想いをたっぷりとしたためましょう!笑
そして、願いを書いた形代を持って、縁切り縁結び碑をくぐります。
それにしても…

ビジュアルまがまがしすぎん!?!?!

人の怨念が積み重なって、形になってるやん。邪悪!!!
この縁切り縁結び碑では、行く時に悪縁を切り、そして戻ってくる時に良縁を結ぶといわれています。
さきほどの怨念を込めた形代を握りしめ、真ん中の穴をくぐり抜けましょう。

穴は結構狭く、地面をはって進まないと抜けられないぐらいの大きさでした。
スカートだとくぐるの大変そうなので、参拝するときはズボンで行くことおすすめします。
くぐり終わったら、形代を縁切り縁結び碑に貼り付けて参拝終了。
これで悪縁切り&良縁結び準備はバッチリです!
参拝後、すぐに好きな人から連絡が!!!
その後、近くの喫茶店でお茶しながら友達と「これでいい縁巡ってくるかな〜♪」なんてきゃっきゃ言ってたら…
速攻、好きな人から連絡がきたんですよ!!!

最近転職活動どう?頑張ってる?

え!?連絡きた!安井金比羅宮のパワーすごい!やったー
相手から連絡来るの久しぶりだったので、ウキウキで返事してたんですが…
途中で言い合いになって、最終的にその人とは疎遠になりました。
なぜ突然、そんな展開になったかというと
その相手が”偽名を名乗るウソ男”だったからです。
LINEのやり取りしてる途中で、今まで聞いていた名前と違う名前をポロッと言ったので、

え…?ん…?前聞いてた名前と違うけど…どういうこと?
って問い詰めたら、実は偽名を名乗っていたと白状。
一応、偽名を名乗っていた理由を聞いたら、

ほ、本名がキライだから
なるほどー、そっかそっかー。
本名嫌いなんだー…そういう人もいるよねー…
って、お前!
キラキラネームでもなんでもない普通の名前やないかあああああああああいいいい!!!!!
好きだったけど信用が一瞬で吹き飛んでしまったので、そのまま縁を切りました…。

好きだったしツラかったけど、悪縁だからさっぱり切れてよかったんだろうなぁ…。
それにしても安井金比羅宮の神様、力技すぎんよ〜〜〜!もっとお手柔らかに〜〜〜(苦笑)
他に参拝した方の感想もあるんですが、すごい効果あるけど想像もしない形で切れることもあるので、覚悟してねって書かれてました。
これから参拝する方は、覚悟を決めて自己責任でお願いします。
安井金比羅宮の縁切り力は効果絶大!行くなら覚悟してね
ということで、安井金比羅宮で縁切りしたら、絶大な効果を発揮したというお話でした。
安井金比羅宮の縁切り能力は、本当に効果バツグンなので
「ダメな人だってわかってるのに、情が移ってしまって離れられない…」
「クズな男なのに、好きになってしまった…」
って感じで、自分ひとりではどうしようもない恋愛で悩んでる人は、安井金比羅宮に来て悪縁スパッとぶった切ってもらいましょう!
ただし、安井金比羅宮の神様はやり方がかなり強引なので、私みたいに想定外の方向から切られる可能性もあります。
自分は悪縁だと思ってなかった人との縁が切れちゃったりとかもあります。
なので、参拝する時には、身も心もバッサリ切られる覚悟を持って参拝してくださいね。
あ、ちなみにこの話には後日談がありまして。
数か月後、別の男性から告白されました!しかもイケメンエリート男子!!!

安井金比羅宮すごすぎて、逆に怖い~~~!
不毛な恋愛で悩んでる女子は安井金比羅宮で悪縁切って、良縁つかんでくださいね〜♡
京都 安井金比羅宮アクセス
住所 | 〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町 松原上ル 下弁天町 70 東大路通 |
---|---|
電話番号 | 075-561-5127 |
アクセス | 阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分 |
時間 | 終日参拝可能。(お守り、絵馬等の授与所は午前9時〜午後5時30分) |
HP | 安井金比羅宮公式サイト |
今の苦しい恋愛から開放されたいなら、電話占いで恋愛相談しよう!
安井金比羅宮に行けば、確実に縁切りできると身をもって断言できるけど、他府県の人はなかなか気軽にはいけないですよね。
また、縁切り以前の問題で「今の相手がイイ人かわからなくて、とりあえず誰かに相談したい」とか「寂しいから恋愛相談に乗ってほしい!」って人もいますよね。
例えば、
「今の彼と付き合ってて(結婚して)いいのかわからない…」
「友達に言えない恋愛(不倫、二股)している」
「どうすれば、元カレと復縁できるのか知りたい…」
とかね。
不倫は友達には言いづらいし、悩みもグチも全部自分ひとりで抱えなきゃなんないから、結構苦しいですよね…。

誰かに相談できたら、気持ちラクになるのになあ…。
でも友達にはこんな話できないし…。どうしよう???
そんなあなたには「ココナラ」の電話占いサービスがおすすめです。
なぜかというと、ココナラの電話占いサービスは
- 彼の言動が気になる!
- 彼が私のことをどう思ってるのか、わからなくて不安…
と思った時にサクッと相談できるし、友達や同僚など、身内には相談しにくい恋愛の悩みを、誰にもバレずにこっそり相談できるんです。
占い相談って有料登録だったり怪しいサイトも多い中、ココナラは会員登録も通話料も無料で有名なワンコインマーケットなので、安心して利用できますよ!

今なら、3,000円無料になるクーポンがもらえて、最大30分無料で相談できるので、誰かに話聞いてほしくてモヤモヤしてるあなたにおすすめです!
「京都まで行くのは、ちょっとハードルが高いなあ…。」
「でも、今恋愛で困ってて、誰かに恋愛相談乗ってもらいたい…。」
そんなあなたは、ココナラの電話占いで恋愛相談してみましょう♪
誰にも話せない恋愛の悩みから開放されて、もっと楽しい人生を過ごしませんか?