恋愛がなかなかうまく続かない人が持ってる癖
こんにちは!みらいです!
新年あけましておめでとうございます~♪
新しい年になったので、2025年も新しいチャレンジをたくさんしていこうと思ってます!
ということで、このブログも公式LINEで先行配信してたものを文章化してみました。
今年は私の気付きもブログやYouTubeであげていきますね!!!
あっという間にお正月ムード最終日ですね〜。
家族と美味しいものたらふく食べて、友達と会ったり、猫撫でながらお笑い番組見て過ごしたりとハッピーなお正月過ごせました♪
みなさんは、この正月はゆっくり過ごせましたか???
実は数ヶ月前から、自分軸育てるワークやセルフラブを続けてた結果、この正月にデカめの変化感じる出来事が立て続けにあったので、Xにポストしようかとしたけどやめて慌ててこの文章書いてます!
恋愛がうまくいきにくい人が持ってる癖
私のブログでは
「なぜか恋愛がうまくいかない人」
「仕事はできるのに、恋愛ができない!」
って人に向けて毎日発信してます。
実は、恋愛がうまくいきにくい理由の一つに
「パートナーシップで、相手の顔色伺いすぎる」
ってのがあります。
それは、先日公開したnoteの「心の解放術」にも書いたけど
「過剰適応」
が原因だったりするんですよね。
私も「過剰適応」の癖があったので、「自分軸を育てるワーク」を実験的にやってました。
その結果、劇的に変化を体感する出来事がこの正月中に立て続けに起こったんです。
自分軸が育つと「NO」が言えて「我慢」が減る!
三が日だったので、家族で近くの神社に出かけようかって話をしてた時の話。
「じゃあ、どの車で行こうか?」って話になり、
兄がタバコを吸うので、車がめっちゃタバコクサいんですけど、その車にみんなで乗って行くか、それとも別の車の2台で出かけるか?って時に、以前の私なら
運転めんどくさいし、我慢してクサい車乗るか…
ってナチュラルに「コマンド:我慢」を選択してたんですよね
その結果、我慢してるので不機嫌になったり、体調崩したりしてました…。
ただ、今年は「兄の車で行くかー」って言われた時、すぐに
「イヤ!絶対乗りたくない!!!」
「私が別の車運転するから、別々に出かけよ!」
って反射的に言えたんです。
自然と口から出てきた言葉やったから、私自身も言った後でめっちゃビックリ。笑
例えるなら、私の心から湧いて出てきた声をそのまま伝達できた感じ。
更にそこから続きがあって。
ストレートに「じゃあ、そうしよっか!」とはなりませんでした。
家族から
「そんぐらい我慢しなさいよ!」
って言われたんです。
そこでの私の心の声(は?クサいの我慢して一緒に出かけろと????)
ここで、以前の私なら
「意見言うのも、説得するのもめんどくさいし、我慢すればいっか…」
とタバコ臭い車でイヤイヤ出かけてたと思います。
ただ、今年は「イヤ!ムリ!タバコ臭いの我慢するなんて絶対にイヤ!」と更に伝えられたんです。
家族からは「クサいなんて言われて、一緒に乗りたくないなんて言われて可哀想…」と言われましたが、それに対しても
「だって、タバコ嫌いやし嫌いな人からしたら臭いものは臭いし、私は乗りたくないんやもん!我慢するなんて絶対ムリ!」
とちゃんと自己主張できました。
ここも前の私なら「一緒に乗りたくないなんて言われて可哀想」って言葉に反応して
「た、確かに…。そんな言い方したら可哀想かな…。私がこんなワガママ言っちゃダメか。我慢すればいいか…」
って罪悪感に負けて、折れてたはず。
でも、今の私は
「いやいや、可哀想もなにも。タバコ吸ってるのは本人の選択やし、タバコ嫌いな私がそれを避けるのは当然の権利やんw」
って思考でした。
結果的に、その要望が通って別々の車で快適に出かけることになりました。
これって、私が「えー、タバコの臭いイヤなんやけどなぁ…うーん…」ぐらいのテンションなら、タバコ臭い車に乗ることになってたかなって思います。
主張してほんまに良かった!!!
今の私は前の古いマインド
自分の快・不快をちゃんと大事にする<周りの人の快適さ・幸せを優先する
を手放して、
自分の快・不快をちゃんと大事にする=周りの人の快適さ・幸せも大事にする
にシフトチェンジできたんです。
その結果、家族みんなで楽しく参拝もできて、改めて「自分軸」が育ちつつある内側からの変化を感じました。
「愛されなかった!」って人は、愛されてたのを忘れてるだけ説
そのほかにも
- 自分の食べたいものを買ってきてもらえる
- 「私、愛されてない!」と思ってたけど、ただの自分の勘違い&愛されてた出来事が記憶から抜け落ちてただけだった
などもおっきな出来事でした!
以前の私なら「いやいや!買ってきてもらうの悪いし、いいよ〜」って断ってたけど、
「唐揚げかカツ重食べたいから、これ買ってきて〜♪」
ってオーダーもできるように。
てか、「いや、大丈夫!」って断るよりも、オーダー&しっかり感謝伝えた方が頼まれた人がより嬉しそうなんですよね〜。
「いや、大丈夫!」って断るのって「相手を信頼してない」って潜在メッセージを伝えることにもなっちゃうよね。
まとめ
ついつい反射的に人の顔色伺ってしまうのは、単なる癖!
なので、自分軸を育てて自己主張する習慣を身につけていったら、今回の私のエピソードみたいに変化を感じられる出来事が起こるようになっていきますよ。
2025年もスタートしたところやし、マインド変化させていきたい人は、一緒に自分軸育てていきましょ〜
「過剰適応」についてもっと学びたい人はこちらから↓