恋愛依存や執着を手放して「本来の魅力が輝き出す」恋愛力覚醒コーチングについて

「習慣書き換え」を行った結果、占い依存から脱出!新しい願望が湧いてきた!

みらい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\300名以上の恋愛力アップしたい方が購読中♡/

自信が持てず恋愛依存・執着してた状態から
幸せな恋愛を手に入れる人が続出中♡

元恋愛依存だった私が「本当に幸せな恋愛の見つけ方」教えます!

私のプロフィールはこちらから

恋愛サービス利用者さんの声♡

  • 10年付き合った彼と別れる→復縁希望で恋愛コーチングを受け、彼と結婚前提に復縁成就!
  • コーチングを受けて不安型の行動を改善した結果、溺愛彼氏ができる→更に3.5kg減のダイエット&禁煙にも成功!
  • 執着をやりきる→あっさり執着が解け→別の人から告白され彼氏ができた!
  • 単発セッションで男性心理を学んだ結果、片思いの相手と恋人に!
  • 「自分の心と向き合うこと」を大切に過ごしていたら、価値観や人生観が合うステキな彼氏が登場!
  • コーチングで学んだ引き寄せ法を実践したら、恋愛もうまくいった上に手に入らないと思ってた新車をすんなりゲット!
  • ムダな駆け引きをやめて、気になる人と素直に向き合った結果「溺愛彼氏」が爆誕!
  • 失恋後、単発セッションでメンタル整える→新しく出会ったステキな男性と結婚!
  • ブログ&インライで学んだおかげで、ダメンズ卒業→ステキな彼氏ができました!

その他の恋愛成就エピソードはこちらから!

以前は、不安になる度に占いにハマってしまっていたコーチング生さんの実体験から、

  1. どうして占いにハマるのか?
  2. 占いジプシーになった時に意識するといいこと

について解説します!

占いにハマってジプシーになる人の心理

占いにハマって抜け出せなくなることを「占いジプシー」というそうです。

で、こういう人って、大体色んな占い師さんをハシゴしてるんですよね。

ジプちゃん
ジプちゃん

Aさんに彼との復縁、いつになるか占ってもらったけど、全然当たらなかった⋯!

Bさんの占い受けてみよう⋯!!!

ジプちゃん
ジプちゃん

Bさんに行ったら連絡来るタイミングは当たったけど、肝心の復縁はなかなか叶わないなぁ〜

次は復縁鑑定で人気のCさん受けてみよう⋯!

みたいな感じで。


潜在意識の観点から見ると、私はこう思います。

みらい
みらい

そりゃ、願望成就できんわ〜〜〜

って。

だって「叶わなかったらどうしようどうしよう」って不安になって、あちこち走り回ってるんやもん。

これ、潜在意識の概念では「オーダーキャンセルしてる」状態って言われてます。

願いがあるけど、そこに留まれないのであちこち渡り歩いて「納得できる答え」を探し続けるんですよね。

みらい
みらい

オーダー上げても、自分でキャンセルしちゃってる状態なので、そりゃ叶わないよね⋯



でね、2025年頭に、願望実現セミナー参加してくださった中に占いジプシーになってた方がいるんやけど、コーチングを続けて受けていく中で依存恋愛から抜け始め、そしてちゃんと自分の心と繋がり直して

「私が本当にやりたいこと」

が出てくるように変わっていきました!!

コーチング生
コーチング生

前までは、彼のことばかり考えて、不安になったら占いに頼るって事をしていました(>_<)
そういえば、YouTubeのタロット占いをよく見ていたのですが、全然見なくなりました!

最近は、色んなことにチャレンジしたり、友達との仲も深まっているので楽しいです♪


そして、今の彼女は「彼のため」じゃなく「自分の将来のため」に、就きたい職に必要な資格取得のため猛勉強して頑張ってます!!!

みらい
みらい

や〜、素晴らしい!!!



いやー、占いね。確かに私も大好きやし、友達がホロスコープ(西洋占星術)が得意やから、色々見たり読んだり聞いたりしてるよ。

鏡リュウジさんの分厚い本買って読んだりもしてたぐらい。

ただね、占いほど「使う人側のスキルや能力」が問われるものないなと思ってて。

あなた
あなた

占いは全部当たるんだ〜!!

あなた
あなた

この占い師さんはすごい!!!

って盲信しやすいタイプの人が占いにハマっちゃうのは、結構危ないと思ってる。

いや、というか盲信しやすいタイプだからこそ、占いにハマっちゃうのかもやけど。


占いを全否定はしないけど、あくまでエンタメ程度に楽しむぐらいがちょうどいいと思います。


ちょっと前にアベマ公式で公開されてた「元占い師が明かす、占いのカラクリをぶっちゃけ!」って動画が勉強になるので置いとくね!

みらい
みらい

占いが全般悪いワケじゃなくて、良い占い師と悪い占い師がいるから気をつけようね〜〜〜って話。


占いの代わりに安心をくれるのが「自己理解」なんよ

「カウンセリング文化」がしっかり根付いてる欧米と違って、日本でまだまだカウンセリング受けるって文化が弱いんですよね。

その代わりに流行したのが「占い」なんですよ。



だから、占いが精神を落ち着ける役割を担っているのも確かです。

ただ、そこに漬け込んで、占い依存の人を救うどころかもっと搾取しようとしてる悪い占い師がいることもまた事実なんですよね。



だからこそ、私は占い好きでもいいけど、同時に「学び」や「自己理解」する習慣も身に着けてほしいなって思ってます。




実際、私自身「学び」と「自己理解」で人生や恋愛を好転させてきた人間です。

元々、コミュ障だったし、人と話すのにも緊張して、通ってたのが女子校だったこともあり、男性とまともに喋ることもできませんでした⋯!

みらい
みらい

この頃は、『オクテ女子のための恋愛基礎講座』とか、こっち系の本読みまくってたなぁ⋯!



でも、そこから心理学と脳科学を勉強したおかげで、人と喋ることも好きになりましたし、こうやってたくさんの人と関わる発信活動までするように変化していきました。


コミュ力を磨いたおかげで、30歳超えて大好きな人と付き合うという経験もできました♡


あなた
あなた

幸福な人生を歩むには、自己理解が必要ってのはわかった。

でも、自己理解ってどうやったらできるの?

自己理解に役立つのが、やっぱり

  1. 読書
  2. ジャーナリング
  3. 自己対話


だと思います。

みらい
みらい

要は、インプットとアウトプット両方するってことですね。

まず読書によって、ボキャブラリーを増やし、自分の感情を言語化する練習をして。

ジャーナリングによって、頭の中でモヤモヤしているだけの感情をしっかり可視化する。自分の感情に輪郭を持たせる。

そして、自己対話を繰り返すことにより、

「私はこういう時に嬉しくて」

「私はこういう状況は苦手なんだ」

と理解が深まっていく。



実際、私自身も読書は年間70冊前後読む生活を2016年から9年間続けてきたし、ジャーナリングによって感情を言語化する力が付いたからこそ、モヤモヤする出来事が起きた時にもちゃんと話せるようになったので

  • 自分の気持ちが伝えられる
  • 感情表現が上手になる
  • 感情表現が上手なので、人から好かれる
  • 理解されやすくなり、人から評価される
  • トラブルが起きても温和に解決できるようになる

と変化していきました!


自己理解を深めると人間関係はスムーズに進みやすくなるので、ぜひみなさんも今回紹介したポイント実践してみて下さい!

まとめ

占い依存から脱出する方法まとめ
  1. 占いにハマる人が多いのは、日本の「カウンセリング文化」が弱いから
  2. 不安が強いと占いジプシーになりやすい
  3. 「自己理解」が深まると安心感が湧いてくる

不安になる度に占いにハマってしまっていたコーチング生さんの実体験から、「占い依存から脱出する方法」まとめでした!


依存って実は「依存が少ない」からこそ、一点集中でどっぷりハマっちゃうんですよね。

私も占いを全否定してるわけじゃなくて、たま〜にエンタメ程度に捉えて受けるとかは全然ありだと思います!楽しいし。


でも、占いジプシーが行き過ぎて、占いで見てもらっても不安がどんどん止まらなくて100万以上使ったのに全然幸せになってないとか、占い師さんの言葉に振り回されてむしろ最初よりどんどん不幸になるパターンもめっっちゃあるので、改めて


「自分軸で生きる」

「自分の心の声と繋がる」

「そして、それを表現する力をつける」


を意識してほしいなって思います。

みらい
みらい

自分の心の声がキャッチできるようになったら、安心したいだけで受ける占いは必要なくなるからね♪

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\300名以上の恋愛力アップしたい方が購読中♡/

自信が持てず恋愛依存・執着してた状態から
幸せな恋愛を手に入れる人が続出中♡

元恋愛依存だった私が「本当に幸せな恋愛の見つけ方」教えます!

記事URLをコピーしました