恋愛でショックを受けた時の気持ちの落ち着け方
今回は、公式LINEに届いた相談を記事化してみました!


相談なんですけど、今、私中2で、去年の10月に、彼氏ができたんですけど、今までなんも聞いてなかったのに、今日友達に彼氏に元カノがいたことを聞いて、自分でもびっくりするくらいショックを受けています…。
ずっと気持ちが落ち着かないんですけど、落ち着く方法とかありますか?

落ち着く方法ありますよー!
不安になった時の気持ちの落ち着け方について
彼氏の元カノかーーー、大人になったら経験多い人のほうが器も大きかったりするので、元カノも許容できるようになるけど、まだ相談者さんは若いので、やっぱり好きな人の過去って結構ショック受けるよね…。
しかも、それを「今まで、何も聞かされてなかった」ってのもショック受けちゃったポイントなのかなと思ったりしました。
「お互いのことなんでも知ってるつもりだったのに、隠されてた…」みたいなふうにも見えちゃう。
パニックになった時って、いつもみたいに冷静な判断ができなくなったり、突発的に行動してしまうので、まずはリラックスできる状態に持っていきたいよねー。
さて、「ショックを受けた時の、気持ちの落ち着け方」についてですが、一番効くのは
一番いいのは、信頼できる友達に話聞いてもらうのが、一番落ち着く気がします。
中途半端な友達(言い方失礼w)だと「えー、そんなことでショック受けてんの?w」みたいな返事返ってきて、余計傷口に塩塗り込むみたいな自体になる可能性もあるので、「この人だったら、否定せずに私の話聞いてくれそうだな」みたいな人がいれば、その人にちょっと相談できるといいんだけどなー。
同性の姉妹がいるなら、家族に話聞いてもらうのでもいいかも。
(思春期やと、なかなか親には恋愛の話しにくいよね…w)
とはいえ!自分が不安になった時に側に人がいなくて、いつでも話聞いてもらえる環境じゃないこともありますよねーーー。
そういう時に「自分の心を落ち着ける方法」を見つけておくってのは、めっちゃ大事!!!です!!!
そして、色んな対処法を持っとくと安心できるので、
- 困った時に頼れそうなら、人にきちんと頼る!(その代わり、その人が困った時にはこちらもきちんと助ける)
- 人に頼れそうにない時のために、自分1人でもできるリカバリー方法を見つけとく
この両方ができたら、不安も少し軽減できるんじゃないかなー。
人間って「やり方」「解決法」がわかってることに対しては、あまり不安や恐怖感じないけど「やり方がわからないもの」に関して不安を感じるので、「解決法」を1個見つけとくだけでも気分ってマシになると思います。
例えば、私の場合は、信頼できる親友に話聞いてもらったり、好きなお笑い動画見て笑ったり、サウナ行ったり、ジムで無心に筋トレしたり。
じっとしてると余計なこと考えちゃうので、運動して体動かして思考する隙をなくすのは、結構効果的やなーと実感します。
(必死で走ってる時は、しんどくてそれ以外のこと考えられなくなるからw)
更に難易度高いのだと、瞑想で呼吸に集中したり、最近は「タッピング」っていうリラックス方法を本で知って、ちょっと実践してます。
あと、以前、失恋して心がボロボロになって廃人寸前になってたときは、精神科医の樺沢紫苑先生の『精神科医が見つけた 3つの幸福』を読んで、メンタル回復してました。

この本は、ほんま精神に終わってた時に救われた本です。笑
あとは、性格によっても気持ちの落ち着け方って色々違ってくるかな。
さっき書いたみたいに、人と一緒にいて色々吐き出すことで気持ちが落ち着く人もいれば、1人でいろいろと思考整理するほうが気持ちが落ち着く人もいるので。
自分がどちらのタイプなのか判断して、その落ち着く方法を少しずつ見つけていけるといいですよねー。
まとめ
ということで、普遍的に使えそうなのは、
- 信頼できる人に話聞いてもらう、相談する
- 呼吸で気持ちを落ち着ける
- 運動する
の3つあたりですね!

相談ありがとうございました!気持ち落ち着きますように〜!