2023年によく買われた恋愛・コミュニケーション本を10冊紹介!


こんにちは、たっつんです!今回は2023年によく買われた「恋愛」「コミュニケーション」の本を10冊紹介します!
私は読書が大好きで、毎月5-10冊以上は本を読む生活しています。
今まで100冊以上の恋愛心理学・脳科学・スピリチュアルの本読んできました。
そこで今回は、2023年にブログを通してよく買われた恋愛本を紹介します!
①恋愛依存症


メンタリストDaiGoさんが配信でおすすめしていた、伊東明さんの『恋愛依存症』を読んで、私が初めて「もしかして…私って恋愛依存なのか!?」と自覚するきっかけになった本です。
「不幸と同じく、幸せにも耐えられるレベルがある(アッパーリミット)」
「共依存者は嫌われることではなく、実は親密になるのを恐れている。」
など書かれていて、とても勉強になった本です。
今まで恋愛発信者の方が出した恋愛心理学の本いっぱいあるけど、とりあえずこれ読んどけば「恋愛依存克服」に近づくと思います。
②異性の心を上手に透視する方法


「心理的距離を近づけようとすると、彼が離れていく」
「愛情表現すればするほど、パートナーに振り回される」
上記で悩んでいる人にオススメなのが、『異性の心を上手に透視する方法』です。
タイトルはすごい怪しいけど、心理学者のアミール・レバインさんが書いた本で中身は真っ当な内容なんですよ。
実際に私もこれを読んでから
「なぜ、あなたが野良猫男子のような人に惹かれてしまうのか?」
「野良猫男子との辛い恋愛からの脱出法」
が書かれていて、なぜ自分が「ツライ恋愛を繰り返してしまう理由」がわかったんです。
この本のおかげで、野良猫男子を見分けるスキルも身についたので、あなたが野良猫系男子との恋愛で悩んでいるなら、ぜひこの本を読んでみてください。
野良猫系男子=こちらが近づくと逃げて、離れると追いかけてくる天邪鬼タイプ
ツライ恋愛を終わらせるきっかけがきっと見つかるはず。
③「依存型こじらせ女子」だった私が、彼から溺愛される女になれた方法


この本の著者の鶴岡りささんいわく、恋愛でいつもうまくいかないのは「本当の私を愛してくれる人はいない」という思い込みがあるからなんですって。
実際、りささんも「本当の私を愛してくれる人はいない」と思い込んでた時は、「依存型こじらせ女子」だったそうです。
そこから、思い込みを「私が愛されて当然♪」「私の良さがわからないなんて!」に変えた途端、恋愛がうまくスムーズに進むようになって、愛され溺愛女子に変身できました!
しかし、以前の私は、極度の「依存型こじらせ女子」でした。LINEの返信が来ないからと夜中に何十回も彼の携帯に電話したり、友達にわざと私の彼を誘惑してもらい彼の愛を確かめたり、SNSのログイン時間を確認して「なんで起きているのに返信をくれないの?」と送ったり。
それなのに、たくさんの愛情を求めて9股をかけたりと、暴走は止まりませんでした。ですから、これまでに出会ってきたどんな女性よりも一番、「依存型こじらせ女子」であると自負しています(笑)。
引用:”依存型こじらせ女子”だった私が、彼から溺愛される女になれた方法 No.21
④既読スルーされた数だけ幸せになれる


私のLINEの使い方に革命を起こしてくれたのが、広中裕介さんの著書『既読スルーされた数だけ幸せになれる』です!
以前は、好きな人と気持ちで繋がりたくてLINEを送ってました。
でも、この本で、
- 男性に既読スルーされやすいLINE
- 既読スルーされた時の対処法
- 上手なLINEとの付き合い方
を知ってから、LINEの使い方が劇的に変化。
その後、LINEマメな男性とも出会えて、LINEで不安になる恋愛とは無縁になったので、この本でLINEの健全な使い方を学んでてよかったです!
⑤幸福のための人間のレベル論


元ホストの藤本シゲユキさん著書の『幸福のための人間のレベル論』
実は、こちら表紙のイラストを描かせていただいた本です。
「気づいているステージ」と「気づいていないステージ」にわけて「気づいてるステージにあがると生きづらさがなくなる」ということが説明されています。
特に「気づいているステージにあがるため」に
- 人間関係の断捨離
- 自分の主張を通して戦う
この2つが必要だと説かれているんですが、特に②は「自分軸」を確立するためにも必要な姿勢だったりします。
耳が痛くなる「本質」が書かれた本ですが、読めば確実に人間力がアップする1冊です。
大人になればなるほど、恋愛シーンで求められるは「恋愛力」と合わせた「人間力」
「人間力」の底上げをしたいあなたにぜひ!
⑥セルフ・コンパッション:最良の自分であり続ける方法


⑦なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか


仁村ヒトシさんの『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』
この本では「心の穴」って概念を知りました。
あなたがダメンズにハマる理由も、友達から「あんな人やめときなよ」って言われる遊び人でドキドキさせてくれる人ばかり好きになる理由も、ぜ〜〜〜〜んぶあなたの「心の穴」が反応してるからなんです。
逆に言えば、心の穴を見つめることができれば、不幸な恋愛パターンを回避できるようになっていきますよ。
⑧あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意


恋愛界隈では有名なぐっとうぃる博士が書いた『あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意』
私が恋愛心理学にハマるきっかけになった本でもあります。
復縁、片思い、遠距離、都合のいい女…から一発逆転するには?
友達に相談したら「もうその人諦めたら???」って言われそうな「ムリめの恋」によく効きます。
基本的な男性心理が知れる1冊。
⑨わたしは愛される実験をはじめた。

元マジシャンで今は恋愛コラムニストとして活躍している浅田悠介さんの『わたしは愛される実験をはじめた。』
元はネットで無料連載されていたものが書籍化されて、大人気だったので、第二弾の本も発売されています。
3冊目の『ラブスペル』も合わせて買いました。
内容はもちろんですが、どの本も表紙がおしゃれでかわいいので、思わず買い揃えたくなる本ばかりです。
ちなみに、浅田さんは「フォローするだけで恋愛成就する神社」として崇められているのが面白いので、
⑩本命男子があなたに落ちるLINE術


モテるLINEのやり取りやNGなLINEに特化した田端裕司さん著書の『本命男子があなたに落ちるLINE術』。
恋愛、もっと深ぼれば「コミュニケーション」がうまくいかない人って、LINEで気を引こうとかあれこれしようとしすぎなんですが、意外とモテるLINEってシンプルなんですよねー。
それは「相手を喜ばせるLINEを意識する事。」
ベースのコミュ力があがったのもありますが、私もこの本に書かれたことを意識して行動してから、恋愛のLINEで悩むことがほぼなくなりました!
まとめ

恋愛心理、勉強して全方位からモテる女性になっていきましょう!!
恋愛本をコスパよくたくさん読みたい人は、Kindle Unlimitedがおすすめ!
最後に紹介した『本命男子があなたに落ちるLINE術』も無料で読めるし、他にも恋愛心理学本が月額980円でいつでも好きな時に読み放題!
恋愛本読むぐらい悩んでる人は、恋愛相談セッション申し込みお待ちしてますー!あなたの恋愛思い込み解除&視野広げるよ!!!