お付き合いした彼がまだペアーズを退会しておらず、不安です。目の前にいる彼を信じていいのでしょうか?

彼とはペアーズで出会い、一ヶ月前からお付き合いをしています。
趣味や好きなものも合い、会ったり電話で話しているとすごく楽しく、相性も良く思っています。
ただ不安なことが2点あり、、
まずは、彼がまだペアーズを退会していないことです。
今回は公式LINEで募集した恋愛相談、ペアーズ(マッチングアプリ)で出会って付き合った彼がまだ退会していない&連絡ペースが落ちたので、不安になっているIさんのご相談に回答します!
彼とはペアーズで出会い、一ヶ月前からお付き合いをしています。
趣味や好きなものも合い、会ったり電話で話しているとすごく楽しく、相性も良く思っています。
ただ不安なことが2点あり、、
まずは、彼がまだペアーズを退会していないことです。
これは、彼が「ペアーズ辞めたかな?」と思い、私が偽名で再登録して発覚しました。
辞めていないだけならまだしも、1日一回はログインしていて、オンラインになっている時もありました。
男性はペアーズ有料なので、有料期間が終わらないと退会もできない事を公式HPに書いてあったのですが、他に出会いを求めているのか不安です。
もうひとつは、連絡不精なところです。
付き合う前は長文のLINEがポンポンきたり、毎日長電話もしていました。
付き合ってからは既読がついて3日間連絡が取れないこともしばしば、、。(仕事が本当に忙しいのはあります)
大抵私から、元気?などと送ると必ずその日のうちに返事が来るし、内容も手抜きじゃないのを感じます。
ただ、付き合う前が連絡マメだった分、ペアーズ退会してないこともあり、他に女がいるのか、、?と勘ぐってしまいます。
ただ、会っている時、話しているときは本当に優しくて思いやりもあって、他に女がいる雰囲気は1ミリ足りともないんです。
私にとってはすごく居心地が良い彼なので、出来ればうまくやっていきたいのですが、、
彼氏の携帯見るなとは言いますが、ペアーズも見なければこうはならなかったのに、、!と自分の行動にも後悔しています。
目の前にいる彼を信じたらいいのか、本当は何か隠しているのか、怖くて聴けません。
みらいさんのご意見を伺いたく、ご連絡させていただきました。
結局のところ、悩みは
- 相手がマッチングアプリを辞めてない不安
- LINEの頻度が減ったこと
- それらを彼に言えてないこと
が不安の種になってるのかなと。それぞれ回答してきましょう!
気にすべきは彼の行動じゃなく、あなたの「自己認識」
今はもう、マッチングアプリでの出会い&お付き合いが超普通になってきましたよねー。
私の友人はペアーズで出会った方と、2ヶ月ぐらいで結婚してました…!!!

スピード婚…!すごい!!!
さて、Iさんの恋愛相談への私の回答なんですが
確かに、ペアーズでできた彼氏がアプリ退会していなかったら、不安になる!!!(涙)
しかも、1日1回ログインしている様子も確認できると。
もしかしたら、女性とやり取りしているのかも知れない。
もしかしたら私と付き合っているのに、デートしている相手がいるのかもしれない…。
浮気しているのかも…。
一度情報を知ってしまったが故に、不安な方向に考えてしまいますよね〜〜〜。
他に女性がいる(会っている)かどうかは、実際に彼に聞いてみないとわからないことですが、もしかしたらアプリ内でやり取りしている女性がいるのかもしれません。
こういう時って良くない方向に妄想膨らんじゃうので、一度事実と感情を書き出してみましょう。
事実 | 感情 |
---|---|
マッチングアプリを辞めていない | なんで…?? |
1日1回ログインしている | もしかして、他の女の人探してる…? |
有料期間が終わらないと退会できない | 有料期間にかこつけて、他の人と連絡取ってるんじゃ… |
まず、彼がどういう意図かはわからないけど、マッチングアプリを辞めてないことは確定事項。
1日1回はログインしていて、オンラインになっている時もあった。
それでも「別の女性と出会ってるかどうか」は不確定事項です。
また、男性はペアーズ有料なので、有料期間が終わらないと退会もできない事を公式HPに書いてあったってことは、
有料課金中で、まだアプリが使える&退会もできないから、暇つぶしに覗いてる。
せっかくお金かけたからもったいなくて、有料期間ギリギリまで覗いている。
などの可能性も考えられます。
という感じで、色んな想像やある程度の推測まではできますが、「本当の真実」は彼しか知らないんですよね。
元々がマッチングアプリでの出会いってのもあるだろうし、付き合ってまだ1ヶ月なので相手の性格や思考パターンなどもまだ全然わからないところだらけだと思います。
なので、これからの付き合いの中でそれを判断していくぐらいの気持ちで付き合っていくしかないのかなと。本当にこの人は一途な人なのか、それとも付き合った後も他の女性とも会うような人なのか。
それらを踏まえた上で、Iさんが今彼に対してできるアクションの中で、リスクを最小限に抑えながらできることは何か?
ここに着眼点を置いて考えてみましょう!
さて、偽名登録して彼のペアーズを見たってことが彼に伝わってしまうと、彼が黒でも白でも
「偽名登録して見てたの!?俺を疑ってたってことだよね!?!最低!!!」
ってスタンスを取られてしまうことも考えられるので、もし切り出すとしてもこの話題は慎重にしたほうがいいかなと思います。
私なら、伝えてもリスクがデカすぎない不安のほうから潰したいので、まだペアーズを辞めてない話よりも「最近、LINEが減って寂しいから、もっとLINEくれたら嬉しいな」ってことを伝えますね。
彼からLINEが減ったこと < 彼がマッチングアプリ辞めてないことを問い詰める
女性の方が恋愛で不安を感じやすい理由
恋愛してると、男性よりも女性の方が何かと不安感じやすいですよねー。
私達は、生存本能として「物事を疑う」ことで命を紡いできました。
「もしかしたら、この橋を渡るのは危ないかも知れない…。」
「この敵は、もしかしたら倒せないかも知れない…。」
そういう防衛本能があるからこそ、狩りに行っても無事に帰ってこれたり危機的状況も乗り越えられるよう生物としてのシステムが組み込まれているわけです。
で、女性の場合はそれが更に顕著で、ふとした違和感を感じ取ってすぐ
「これはもしかしたら、危ないかも知れない」
「もしかしたら、彼は嘘をついているかもしれない」
と自分の身や子供などを守れるように、疑うシステムが強く働くようにできてるんですね。
それがよく作用すればいいんですが、その防御本能が過剰に働いてしまう時があります。
事実を見たわけではないのに、「彼は浮気しているかも知れない…」と妄想してその妄想に不安を感じてしまうということが多々あるんです。
これは女性であるがゆえの才能であり、一方で弱点でもあります。
なので「疑う」の前に「事実を見つめてみる」ということは大事ですね。
その不安は一体どこから来ているのか?
果たして、その不安は事実からくるものなのか?
もしも彼とどうしても対話をしたいなら、彼を疑って一方的に責め立てるのではなく「まだペアーズ登録してる?」と聞いてみて、彼の反応を見て、「もしも続けているなら、私はあなたに対して不信感を抱いてしまうし、悲しい」といった具合で伝えてみるといいと思います。
いきなり「ねぇ!!なんでペアーズ退会してないの!?浮気してるでしょ!!!」と決めつけて話してしまうのは、一番悪手だし、一発で彼との信頼関係壊してしまう行為なので避けましょう。
勝手に疑って、勝手に妄想して彼を責めるのは一番避けたい行為なので、もしどうしても気になるなら、正面切って話してみるのもひとつの手段ですし、見なかったことにして目の前の彼の態度や行動を信じてみるというのもおすすめだと思います。
もしくは
「あなたが素敵な人だから、私にはもう必要ないなと思って、ペアーズ消しちゃった〜♪え、まだ残してるの?一緒に消そ〜♪」
と伝えたほうがいいかも。
私だったら、彼からまた連絡が来る時が来るまでやるべきことに集中しますね…!
いつもの「待つのではなく、彼のこと忘れる」って感じで。
ペアーズで出会う男女が増えてきたからこそ、こういう悩みもでてくるんだなと思いました。
ぜひ、彼のこと信じてみてあげてください。
そして、人生って恋愛以外にも楽しいことがたっくさんあるので、めいっぱい味わっていきましょうね!!
彼からのLINEを増やすには?
「ただ、会っている時、話しているときは本当に優しくて思いやりもあって、他に女がいる雰囲気は1ミリ足りともないんです。」
てか、この一文読んで、そもそも心配する必要ないのかも!!!って思ってますが、どうでしょうか?
「あー、こいつ他の女と会ってるな…」みたいな男性の雰囲気って女性めちゃくちゃ敏感じゃないですか。笑
男性が黙っててもバレバレというか。
Iさん自身も実際「他に女がいる雰囲気は1ミリもないんです」って書いてますし。
女っ気のない人なら、LINEの頻度は付き合うまでは頑張ってて、付き合えたから安心感で「通常の彼」に戻った可能性はあります。
つまり、LINEの頻度は”Iさんと付き合ったから減った”んじゃなくて、「普通の彼」に戻っただけで付き合う前が「異常だった」んですよね。
それを踏まえた上でも「やっぱりLINEがほしい!」というあなたには「彼からのLINEを増やす方法」がオススメです!
→現在、執筆中です。
そもそも論、「ペアーズやめた?」「やめてね」って聞けなかったことが悩みの始まり。対話を増やしていこう
そして、Iさんの行動の中で一番ひっかかったのは
これは、彼が「ペアーズ辞めたかな?」と思い、私が偽名で再登録して発覚しました。
という一文。
そもそも「どうして、彼がペアーズ辞めたか気になって、チェックしてしまったのか?」ってところが根本だと思うんですよ。
確かにね、アプリは確かに共通の知人など介さない1対1の恋愛なので、信用できない人と出会ってしまう可能性もかなり高いですよね。ペアーズはまだマッチングアプリの中では良心的なイメージありますが。
アプリは恋愛が気軽に始められる一方で「見る目」を養ってないと、搾取されたり騙された…みたいなことも多々聞くので、本当に「審美眼」を磨いていくしかないなと思います。
そして、もう1つは偽名を使って再登録する前に彼に「そういや、ペアーズ辞めた?(アプリ消した?)」って聞ければ、全てスムーズに進んだのかなと。
そこで彼が「いや、まだ残ってるわ。有料期間終わらないと退会できなくて」って言ったなら、「そっか!不安になるし、消して欲しい」って伝えればいいし。
「消して欲しい」って伝えたのにも関わらず、ちょっとでも怪しい挙動見せたらだいぶグレー寄りの見方していいのかなと思います。
だって、そんなの気にならないぐらい安心感があれば、わざわざ再登録して覗くなんてことしてないと思うんですよね。
自分の思いや考えを相手に伝える練習をすること。ここにIさんの次の向き合うべき課題があるのかなと思います。
まとめ
- 「事実」と「感じたこと」を切り分けて、事実だけをまずは彼に伝えてみる(最近、LINEが減って寂しいなど…)
- マッチングアプリ使ってることが不安なら「一緒にアプリ消そ〜♪」と話しかけてみる
- そもそも「付き合ってLINEが減った」のではなく「彼のデフォルトに戻っただけ」かも
- 不安なことは彼と向き合って直接言う&聞くしかない
Iさんご相談ありがとうございました!
その他の恋愛相談はこちらのページにまとめてます。
恋さちでは恋愛やマインドに関する質問募集中!
恋さちでは、みなさんからの恋愛のお悩み相談募集中です!!
気軽にどうぞ〜!